3日から今日まで、茨城県石岡市のギター文化館でシニアギターコンクール&フェスティバルが行われました。私は銘器コンサートとコンクールの審査をさせて頂きました。
銘器コンサートは3日で、藤井敬吾さんと北口功さんと共にジョイント形式で行いました。
私は、ミゲル・ロドリゲス(1945)を使用。
当初は、デ・ラ・チーカを使用する予定だったのですが、急きょ変更しました。
4日のコンクールでは、シニアの部で門下の山本英雄さんが5位に入賞をしました。
そして、最終日の5日には歴代の優勝者だけが参加できるチャンピオン大会が初めて行われました。
全部で11名の歴代優勝者が集まりました。
そこで、第1位に生徒さんの村上尚代さん!!
前にミドルの部で優勝してからは、しばらくギターを弾いていない時期もありましたが、そんなことを感じさせない演奏でした。
おめでとうございます。
考えてみたら、今回のフェスティバルでは、一枚も写真を撮っていませんでした。
たくさんのギター愛好家とお話をしたり、演奏を聞いたり、おいしい蕎麦を食べたり・・・写真を撮ることがすっかり頭から抜けていました。
雑誌に掲載された、スケールについても、何名もの方から質問を受けたりもして、興味を持っていただいていることにも嬉しさを感じました。少しでもお役に立てればと思います。
また、皆さん、来年も集まって楽しめたらと思います。
大変お疲れ様でした。
銘器コンサートは3日で、藤井敬吾さんと北口功さんと共にジョイント形式で行いました。
私は、ミゲル・ロドリゲス(1945)を使用。
当初は、デ・ラ・チーカを使用する予定だったのですが、急きょ変更しました。
4日のコンクールでは、シニアの部で門下の山本英雄さんが5位に入賞をしました。
そして、最終日の5日には歴代の優勝者だけが参加できるチャンピオン大会が初めて行われました。
全部で11名の歴代優勝者が集まりました。
そこで、第1位に生徒さんの村上尚代さん!!
前にミドルの部で優勝してからは、しばらくギターを弾いていない時期もありましたが、そんなことを感じさせない演奏でした。
おめでとうございます。
考えてみたら、今回のフェスティバルでは、一枚も写真を撮っていませんでした。
たくさんのギター愛好家とお話をしたり、演奏を聞いたり、おいしい蕎麦を食べたり・・・写真を撮ることがすっかり頭から抜けていました。
雑誌に掲載された、スケールについても、何名もの方から質問を受けたりもして、興味を持っていただいていることにも嬉しさを感じました。少しでもお役に立てればと思います。
また、皆さん、来年も集まって楽しめたらと思います。
大変お疲れ様でした。