今日はタンゴのトリオ、A.R.C.でコンサートを行いました。
場所は石岡市のギター文化館で、今日が東日本大震災からちょうど1年ですね。今回でギター文化館では2回目の公演になりました。昨年は、我々の旗揚げ公演として、地元の茨城ということで、同ギター文化館で3月13日に予定していましたが、11日の震災で延期になりました。
そして、7月31日に行いました。
丁度地震が発生した時は、旗揚げ公演のために、啼鵬さん宅で練習中でした。はじめはいきなりではなく、ゆらゆらと揺れが始まったのですぐに収まるかと思い、曲を弾き続けていました。しかし次第に揺れが強くなり、そばのグランドピアノまで動いていたので外に避難しました。
すぐのところにある小学校では生徒たちが大勢悲鳴をあげていたのを覚えています。
練習はそのまま中止にして、揺れが落ち着いてから帰宅しました。普段なら30分程の道のりも、国道六号が全く動きそうになかったため、つくばからという遠回りをせざるを得ませんでした。つくば市内でも店という店はすべて照明も消えて真っ暗で、客やスタッフは一様に店の前で座り込んだり、携帯を手に取っている人ばかりでした。
石岡市のギター文化館周辺では停電はもちろんのこと、携帯などもつながらない状態で、2日後に控えた旗揚げ公演についての連絡も取れずにいました。それも、ようやく13日当日になってから、同僚の講師の先生経由で連絡をつけることが出来、延期と決定しました。
それから、原発事故も起きたりと色々ありましたね。
命の尊さや絆の大事さを思い知らされた気がします。
今日の開演前の14時46分には、会場の皆さまと黙とうを捧げました。
家や家族を失った方々が力強く復興に向けている姿や表情をみると深く考えさせられます。
演奏は前半は、スタンダードと言ってよい曲を、後半はトロイロと、ピアソラをテーマにして演奏しました。今年はピアソラの没後20年の年です。
今日はエル・チョクロを2回演奏しました。
しかし、2回とも違うバージョンです。ひとつは啼鵬さんの編曲でもう一つはピアソラの編曲。演奏している自分たちでも2度楽しめると言うものでした。
また、沢山トリオで演奏したいと思います。
今日はご来場ありがとうございました。
場所は石岡市のギター文化館で、今日が東日本大震災からちょうど1年ですね。今回でギター文化館では2回目の公演になりました。昨年は、我々の旗揚げ公演として、地元の茨城ということで、同ギター文化館で3月13日に予定していましたが、11日の震災で延期になりました。
そして、7月31日に行いました。
丁度地震が発生した時は、旗揚げ公演のために、啼鵬さん宅で練習中でした。はじめはいきなりではなく、ゆらゆらと揺れが始まったのですぐに収まるかと思い、曲を弾き続けていました。しかし次第に揺れが強くなり、そばのグランドピアノまで動いていたので外に避難しました。
すぐのところにある小学校では生徒たちが大勢悲鳴をあげていたのを覚えています。
練習はそのまま中止にして、揺れが落ち着いてから帰宅しました。普段なら30分程の道のりも、国道六号が全く動きそうになかったため、つくばからという遠回りをせざるを得ませんでした。つくば市内でも店という店はすべて照明も消えて真っ暗で、客やスタッフは一様に店の前で座り込んだり、携帯を手に取っている人ばかりでした。
石岡市のギター文化館周辺では停電はもちろんのこと、携帯などもつながらない状態で、2日後に控えた旗揚げ公演についての連絡も取れずにいました。それも、ようやく13日当日になってから、同僚の講師の先生経由で連絡をつけることが出来、延期と決定しました。
それから、原発事故も起きたりと色々ありましたね。
命の尊さや絆の大事さを思い知らされた気がします。
今日の開演前の14時46分には、会場の皆さまと黙とうを捧げました。
家や家族を失った方々が力強く復興に向けている姿や表情をみると深く考えさせられます。
演奏は前半は、スタンダードと言ってよい曲を、後半はトロイロと、ピアソラをテーマにして演奏しました。今年はピアソラの没後20年の年です。
今日はエル・チョクロを2回演奏しました。
しかし、2回とも違うバージョンです。ひとつは啼鵬さんの編曲でもう一つはピアソラの編曲。演奏している自分たちでも2度楽しめると言うものでした。
また、沢山トリオで演奏したいと思います。
今日はご来場ありがとうございました。