ギターオンラインレッスンの開設(2020年5月開始)(受付始めました)
コロナ自粛後の戦略は既に出来上がっていましたが、オンラインレッスンの導入がようやく方向がついて来ました。

私の教室ではギターとカイロどちらもオンラインで出来ることをやっていこうと思いますが、まずは、オンラインでのギターレッスンについてご案内いたします。
全国どこからでもオンラインでレッスンを受けられますので、どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインレッスンは2つの方法からお選びいただけます。
方法その1:ビデオ通話形式でのレッスン
ビデオ通話形式で画面をとおして対面しているやり方。
方法その2:生徒さんの動画で講座動画を作り返信する授業タイプ
演奏を録画して講師に送り、その動画をもとに講師が講義形式で動画ファイルを作り返信する。
オンラインレッスンではこれがおススメ!
オンラインレッスンは2つの方法があります。お好きな方法で受講が可能です。
方法その1:ビデオ通話形式で画面をとおして対面しているやり方。
方法その2:演奏を録画して講師に送り、その動画をもとに講師が講義形式で動画ファイルを作り返信する。
各方法について説明いたします。
方法その1
ビデオ通話形式でのレッスン
ビデオ通話形式で画面をとおして対面しているやり方です。
アプリケーションまたはソフトは「ZOOM」「Skype」「Messanger」で行うことが可能(2020年5月時点)。
1レッスン形式で、都合を合わせて受講することが出来ます。
・特徴1:レッスン予定は受講生と講師の互いに合う日時で自由に行える。
・特徴2:ご希望があれば、レッスンは録画可能(事前にお伝えください)
レッスン時間:
・1回40分=8000円
・1回40分(×3回回数割)=8000円×3回(24000円)⇒20000円
上記時間には接続の確認時間は含みません。
また「3回回数割」は連日でも構いませんし、多少日が空いても構いません。
各回のレッスン時に次回の予約日時を決めさせていただきます。
レッスンの流れ:
・事前にお申し込み頂き、ご使用のアプリ(ソフト)や支払い方法について、またレッスン日時についてご相談いたします。
・レッスンまでに事前に接続テストを行います(なるべく前日までに)。事前に接続テストを行うことにより、初めての生徒さんでも顔合わせができて、レッスンに向けて緊張を和ませることができます。
・当日は、レッスン時間の約5分程度前位から接続の確認を行います。
・オンラインでレッスン
各アプリ(ソフト)でこのようなレッスンが実現!
【ZOOM】
・レッスンをしながら楽譜を共有しながら見ることができ、画面上で講師の書き込みをリアルタイムで見れる。
・事前相談の上、録画が可能。
【Skype】
・事前相談の上、録画が可能。
・Skypeの録画機能とは別に、講師側において、コメント等のメモ入りでの録画が可能(事前にご希望をお窺いいたします)。
※レッスン中は受講生側の画面には映りません
【Messanger】
・比較的簡単にオンライン通話が可能。
・講師側で、コメント等のメモ入りでの録画が可能(事前にご希望をお窺いいたします)。
※レッスン中は受講生側の画面には映りません
・後から、講師側で録画したコメント入りのファイルを送信が可能。
※Zipファイルなどご使用出来ることをご確認ください。
方法その2
生徒さんの動画で講座動画を作り返信する授業タイプ
演奏を録画して講師に送り、その動画をもとに講師が講義形式で動画ファイルを作り返信します。
・演奏動画をご自身で撮影していただき、講師に送信。
・送信いただいた動画をもとに、講義形式の動画を返信します。
※1:Zipファイル等、大容量のファイル送信が出来ることを事前にご相談確認いたします。
※2:事前に楽譜をお送りいただきます。
こんな方にお勧めです!
・予定が決めにくい
・オンラインで話をするのはちょっと恥ずかしい
・じっくり復習も見すえてやりたい
レッスン時間:
生徒さんから動画ファイルを送っていただくので、ご自身で録画する時間だけ撮って頂ければOKです。
1つ動画を送っていただき、その演奏について講座形式で講師が動画を作りますので、返送まで数日お待ちいただくようになると思います。お送りできるタイミングは動画を頂いて演奏を拝見してご連絡いたします。
1講座8000円
3回分24000円→20000円 ※同じ曲を複数回、あるいは3曲で3回分とすることも出来ます。
方法1でも2でもお好きなやり方で対応が可能です。また、各回、好きな方法に変更することも可能です。
お支払い方法について
当教室でのオンラインレッスンでは以下でのお支払い方法でお願いしております。
・PayPay
・銀行振り込み
PayPayでは振込手数料がかからないのでお勧めです。
ご連絡を頂き、予定等ご相談が済みましたら、銀行振込先かPaypayのバーコードをお送りいたします。
お問合せ・お申し込みはkcsumi@yahoo.co.jpまで。また、ホームページの問い合わせのページからもご連絡いただけます。
ご質問等ありましたら遠慮なくお問合せください。

コロナ自粛後の戦略は既に出来上がっていましたが、オンラインレッスンの導入がようやく方向がついて来ました。

私の教室ではギターとカイロどちらもオンラインで出来ることをやっていこうと思いますが、まずは、オンラインでのギターレッスンについてご案内いたします。
全国どこからでもオンラインでレッスンを受けられますので、どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインレッスンは2つの方法からお選びいただけます。
方法その1:ビデオ通話形式でのレッスン
ビデオ通話形式で画面をとおして対面しているやり方。
方法その2:生徒さんの動画で講座動画を作り返信する授業タイプ
演奏を録画して講師に送り、その動画をもとに講師が講義形式で動画ファイルを作り返信する。
オンラインレッスンではこれがおススメ!
オンラインレッスンは2つの方法があります。お好きな方法で受講が可能です。
方法その1:ビデオ通話形式で画面をとおして対面しているやり方。
方法その2:演奏を録画して講師に送り、その動画をもとに講師が講義形式で動画ファイルを作り返信する。
各方法について説明いたします。
方法その1
ビデオ通話形式でのレッスン
ビデオ通話形式で画面をとおして対面しているやり方です。
アプリケーションまたはソフトは「ZOOM」「Skype」「Messanger」で行うことが可能(2020年5月時点)。
1レッスン形式で、都合を合わせて受講することが出来ます。
・特徴1:レッスン予定は受講生と講師の互いに合う日時で自由に行える。
・特徴2:ご希望があれば、レッスンは録画可能(事前にお伝えください)
レッスン時間:
・1回40分=8000円
・1回40分(×3回回数割)=8000円×3回(24000円)⇒20000円
上記時間には接続の確認時間は含みません。
また「3回回数割」は連日でも構いませんし、多少日が空いても構いません。
各回のレッスン時に次回の予約日時を決めさせていただきます。
レッスンの流れ:
・事前にお申し込み頂き、ご使用のアプリ(ソフト)や支払い方法について、またレッスン日時についてご相談いたします。
・レッスンまでに事前に接続テストを行います(なるべく前日までに)。事前に接続テストを行うことにより、初めての生徒さんでも顔合わせができて、レッスンに向けて緊張を和ませることができます。
・当日は、レッスン時間の約5分程度前位から接続の確認を行います。
・オンラインでレッスン
各アプリ(ソフト)でこのようなレッスンが実現!
【ZOOM】
・レッスンをしながら楽譜を共有しながら見ることができ、画面上で講師の書き込みをリアルタイムで見れる。
・事前相談の上、録画が可能。
【Skype】
・事前相談の上、録画が可能。
・Skypeの録画機能とは別に、講師側において、コメント等のメモ入りでの録画が可能(事前にご希望をお窺いいたします)。
※レッスン中は受講生側の画面には映りません
【Messanger】
・比較的簡単にオンライン通話が可能。
・講師側で、コメント等のメモ入りでの録画が可能(事前にご希望をお窺いいたします)。
※レッスン中は受講生側の画面には映りません
・後から、講師側で録画したコメント入りのファイルを送信が可能。
※Zipファイルなどご使用出来ることをご確認ください。
方法その2
生徒さんの動画で講座動画を作り返信する授業タイプ
演奏を録画して講師に送り、その動画をもとに講師が講義形式で動画ファイルを作り返信します。
・演奏動画をご自身で撮影していただき、講師に送信。
・送信いただいた動画をもとに、講義形式の動画を返信します。
※1:Zipファイル等、大容量のファイル送信が出来ることを事前にご相談確認いたします。
※2:事前に楽譜をお送りいただきます。
こんな方にお勧めです!
・予定が決めにくい
・オンラインで話をするのはちょっと恥ずかしい
・じっくり復習も見すえてやりたい
レッスン時間:
生徒さんから動画ファイルを送っていただくので、ご自身で録画する時間だけ撮って頂ければOKです。
1つ動画を送っていただき、その演奏について講座形式で講師が動画を作りますので、返送まで数日お待ちいただくようになると思います。お送りできるタイミングは動画を頂いて演奏を拝見してご連絡いたします。
1講座8000円
3回分24000円→20000円 ※同じ曲を複数回、あるいは3曲で3回分とすることも出来ます。
方法1でも2でもお好きなやり方で対応が可能です。また、各回、好きな方法に変更することも可能です。
お支払い方法について
当教室でのオンラインレッスンでは以下でのお支払い方法でお願いしております。
・PayPay
・銀行振り込み
PayPayでは振込手数料がかからないのでお勧めです。
ご連絡を頂き、予定等ご相談が済みましたら、銀行振込先かPaypayのバーコードをお送りいたします。
お問合せ・お申し込みはkcsumi@yahoo.co.jpまで。また、ホームページの問い合わせのページからもご連絡いただけます。
ご質問等ありましたら遠慮なくお問合せください。

コメント