執筆している音楽カイロ本「音楽演奏家のためのカイロプラクティック入門」(クラブハウス)が、ついにアマゾンで予約受付開始となりました。
色々と調整しているうちに3がつに突入していきますがいよいよです。
音楽家はコンサートで技術や感性を最大限に使って表現しますが、それだけでなく、演奏が終わった後でも、コンサート前と同じくらい元気でいることが大切です。
これは、強靭な体力や技術を身に付けるということだけでなく、身体のバランスを自分のものとして身に付け管理していくということです。
なんだか硬い言い回しになってしまいましたが、要は、バランスの取れた身体にしていつまでも楽しめるようにしていこうというものです。
カイロ本の発表にちなんで少しづつ色々なことをブログでも書けたらいいなあと思います。
さて、アマゾンのページですが以下になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4906496601/ref=sr_1_fkmr0_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%BC%94%E5%A5%8F%E5%AE%B6%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%A5%E9%96%80&qid=1582901919&s=books&sr=1-1-fkmr0
3月25日発売予定です!!
どうぞよろしくお願いいたします。
色々と調整しているうちに3がつに突入していきますがいよいよです。
音楽家はコンサートで技術や感性を最大限に使って表現しますが、それだけでなく、演奏が終わった後でも、コンサート前と同じくらい元気でいることが大切です。
これは、強靭な体力や技術を身に付けるということだけでなく、身体のバランスを自分のものとして身に付け管理していくということです。
なんだか硬い言い回しになってしまいましたが、要は、バランスの取れた身体にしていつまでも楽しめるようにしていこうというものです。
カイロ本の発表にちなんで少しづつ色々なことをブログでも書けたらいいなあと思います。
さて、アマゾンのページですが以下になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4906496601/ref=sr_1_fkmr0_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E6%BC%94%E5%A5%8F%E5%AE%B6%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%A5%E9%96%80&qid=1582901919&s=books&sr=1-1-fkmr0
3月25日発売予定です!!
どうぞよろしくお願いいたします。