2018年08月

遠征最終日は、東京の中目黒のF'sでタンゴのライブでした。

前日3日の日は、打ち上げを23時過ぎまでワイワイとしており、大坂を出発したのは23時半頃。

経路は、色々と検討しましたが、奈良、伊賀を越えて行くことにしました。
一般道という選択なので、大変かなという気もしましたが、走ってみると非常に快適でした。

名阪国道という25号線があり、紀伊半島を横断しています。これが高速道路の様にインターチェンジを中心とした構造なので、信号がほとんどありません。
表示板も高速と同じ緑。

そして、国道23号線を利用して三重県から名古屋方面を抜けました。これも国道25号線の様に信号が少なく快適。

夜中3時位には、浜名湖西の道の駅に着いたので、いかに快適な国道かというのが伝わるかも知れません。

イメージ 1

仮眠前は名古屋越えをすることを目標にしていたので、十分な移動。

その後は、東名の足柄SAの温泉へ。

さて、旅レボはこの位にしてライブの内容にそろそろ入ります。

着いたのは中目黒のF's。

イメージ 2

とてもお洒落なお店です。

イメージ 3

遠い方はなんと!広島からお見えになったお客様もいらっしゃいました。

打ち上げは、近くの台湾料理店。
私の旅最後のお店が台湾料理。。

ということは、あれを食べないで帰るという手はないです!

「炒飯」

この遠征、気がついたら炒飯を食べる割合の多かったこと多かったこと。

そうしたら、締めは炒飯にするしかありません。
シラス炒飯美味しかったです!

あれ、食レポになってしまいそう(笑)

今回の旅は、四箇所内容が異なるものでしたので、演奏だけでも重量級の準備を要しました。

金沢でのアランフェス
彦根での佐藤弘和作品
大坂での二重奏コンサート
東京のタンゴ

嵐のような一週間でしたが、疲れも感じない程の楽しい旅となりました。

お世話になった皆様、どうもありがとうございました!

8月3日、ファナ大阪店でコンサートをさせて頂きました。

松岡滋さんと私で、佐藤弘和さんの作品を中心としたコンサート。
二重奏の楽しみ全曲など、色々と演奏致しました。

イメージ 1

私のソロは、啼鵬さん作曲の南十字星の雫、ブローウェルの組曲第二番。

つい最近、二重奏の楽しみが曲集として出版されました。
全曲録音をしてみて、つくづくと佐藤さんと一緒に演奏していたのが本当に貴重で素晴らしい時間だったのだなと感じます。

終演後も色々な話が聞けて楽しい時間でした。

イメージ 2

会場一杯にご来場頂き、皆様どうもありがとうございました!

ファナ様、松岡さん、大阪で貴重な機会を頂きありがとうございました!

大阪入りして、息抜きをする時間が出来たので、Oさんと将棋バー「Wars」に行って来ました。

イメージ 1

梅田から少し歩き曽根崎の辺りにあるお店。

元奨励会会員の方がマスターで、将棋のお相手をして下さいます。

早速、私も一局。

イメージ 2

写真は、戦いが起こり少しした局面。
ここで、私はとんでもない悪手を繰り出してしまいました。

その後は一気に寄られて負けましたが、アドバイスを求めたところ、画像の場面までは、完璧だったと褒めて下さいました。

宿に戻ってからソフトを使って上の画像の場面の検討をしてみました。

イメージ 3

中盤の始まり辺りですが、元奨励会の方と指して800点程稼げていたというだけでとても嬉しく思いました。

それにしても、何でいつも見えるあの割打ちをやらなかったのか、、(笑)

何事も冷静さ、、ですね(笑)

その後はOさんとも勝負!

イメージ 4

歯が立ちませんでした。

ギターもなんでも
「緩まぬ緊張と、程よい脱力感」
のバランスが上手くいくように(笑)。

楽しい息抜きでした。
ありがとうございました!

金沢のあとは彦根に向かいました。

国道8号線では、途中若狭湾岸を走ります。

イメージ 1

海沿いを景色を楽しみながら行くと海水浴場があったので少しだけ立ち寄りました。

砂浜を歩いたのは本当に久しぶりでした。
丁度台風が日本を襲っていた前後ですが、海は穏やかでした。

7月31日と8月1日は、松岡滋さんとギター二重奏の録音。
ウッドノートスタジオの笹井さんにお世話になり佐藤弘和氏の作品の収録です。

イメージ 2

休憩中にもう一枚撮りましたが、ギターケースが沢山(笑)

イメージ 3

収録は、とても順調に進みました。
録音は、最近現代ギターから出版された「二重奏の楽しみ」全12曲も収録します。これは2001年頃かと思いますが、現代ギター誌面で連載されていた曲たちです。

どのようなCDに出来上がるか楽しみです!

そうそう。
全国的に猛暑で、彦根もとても暑かったのですが、朝夕は心地よい風が吹いていてとても気持ちの良い暑さの様に感じました。

それにしても昼間は暑さに負けないように注意が必要ですね。

ではまた。

↑このページのトップヘ