2013年12月

今年1年、色々とお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

22日に茨城県石岡市のギター文化館でフリーコンサートが行われます。
そこで少しだけ演奏をします。

演奏予定曲は

星に願いを(ハーライン)
ソナチナより(トローバ)
トナディーリャ(バリオス)
クリスマスの歌(佐藤弘和)

です。

この演奏が今年の最後の演奏になります。
頑張ります^^

東京医科大茨城医療センターのロビーでクリスマスコンサートが行われ、演奏してきました。

このクリスマスコンサートで演奏するのは2回目です。
バンドネオンの啼鵬さんとの2重奏です。

約30分程演奏しました。
入院患者さんも見てくれましたし、近隣からもお客さんが見えて、さらには当教室の生徒さんも駆けつけてくれました。

演奏したのは

エル・チョクロ
軍靴の響き
バンドネオンの嘆き
「てっぱん」セレナーデ
タンゴ・アン・スカイ
エル・エスキナーソ
ラ・クンパルシータ

です。
全てバンドネオンとギター2重奏です。

私たちの演奏後には、付属の看護学校の学生たちがキャンドルサービス、そして合唱をしました。

イメージ 1


きよしこの夜
真っ赤なお鼻のトナカイ

を振付を付けながら歌いました。
大勢でキャンドルサービスをする光景はとても厳かで良いものでした。

明後日の17日(火)、茨城県阿見町の東京医科大学茨城医療センターで演奏をします。
 
16時頃から約30分の演奏です。
 
啼鵬さんのバンドネオンと私(角圭司)のDUOです。
 
演奏予定の曲目は以下です。
 
「てっぱん」よりセレナーデ
エル・チョクロ
タキート・ミリタール
タンゴ・アン・スカイ
エル・エスキナーソ
ほか
 
です。
医療センターのロビーでの演奏です。
是非いらしてください。

映画「利休にたずねよ」を観てきました。
モントリオール世界映画祭で最優秀芸術貢献賞を受賞している作品です。
 
内容はとても素晴らしかったです。
 
そして、劇中の音楽も素晴らしかった。
 
というのも、劇中ではギターのソロが流れます。
演奏は、我が師の尾尻雅弘先生。
 
映画全体を通して、音楽が流れる時間は少ない方だったと思いますが、絶妙なタイミングでギターの音色が響きます。
あっという間の2時間でした。
お奨めですよ!!
 
 
 

↑このページのトップヘ