2013年06月

ギター文化館で行われたフリーコンサートに教室の「すみギターアンサンブル」が出演しました。
その他に2名の生徒さんも参加しました。

まずは、中村楓音さん

イメージ 1


禁じられた遊びを演奏しました。
私は伴奏として加えられたパートを弾き、2重奏バージョンでの禁じられた遊びです。

あれ!!
写真を見て気が付きましたが・・・・次回は、スリッパをはきましょう^^


イメージ 2


すみギターアンサンブルでは、2曲演奏しました。

歌劇「皇帝ティートの慈悲」序曲(モーツァルト)
真珠とり(ビゼー)

です。
どちらも雑誌「ギター・ドリーム」で取り上げていただいた編曲で演奏しました。

もうお一方は、山本英雄さん

イメージ 3


アラビア風奇想曲

です。
演奏曲は今日まで知らなかったのですが、攻めの良い演奏でした!!



現在、アンサンブルではメンバーを募集しています。
今日のフリーコンサートで現在練習している曲を終了し、7月からは、発表会に向けて新しい曲の練習に入ります。

スケルツィーノ・メヒカーノ
川の流れのように

を練習する予定です。
どちらも中級か初級で演奏できる編曲になっています。

月2回、土曜日に龍ヶ崎市の公民館に集まって練習しています。
ご興味のある方は、kcsumi@yahoo.co.jp までお問い合わせください。

日が変わりましたが、28日、池袋の現代ギター社GGサロンでリサイタルを行いました。

沢山の方にご来場いただき、CDもお買い上げいただいてとても嬉しかったです。

おとといは、三浦隆志さんの新作ギターが出来上がったので仙台まで日帰りで行ってきました。
やっぱり、この大事なコンサートは、新しいギターで弾きたかった^^

帰宅してからは、楽器に慣れるために夜中まで弾いていました。
楽器は一日ごとに鳴ってきています。

アンコールは、2曲弾きました。
最後の曲はあらかじめ決めていましたが、アンコール1曲目は、候補の曲をいくつか考えておいて、アンコールをもらった瞬間に思いついた曲を弾こうということに決めていました。

プログラムが終わって、舞台袖に一旦下がり、舞台に戻るまでは、タレガのマリエッタを弾こうと思っていました。
しかし、ある方と目が合い、マリエッタではなく11月のある日にしようと考えが変わりました。
どちらの曲も、いつでも弾けるので問題はないのですが、目が合った方にしか分からないであろうこの選曲。

11月のある日


アンコールの2曲目は、「星に願いを」でした。

これも最近、特に気に入っています。
アメリカがらみか分かりませんが、ウェストサイドストーリーもやっていますしね。
そういえば、11月のある日も、広い意味で見れば、アメリカ大陸方面だ^^

演奏後に、現代ギターの方が写真を撮ってくれました。

イメージ 1


今日、唯一の写真です。
ヘッドのパープルハートがお気に入りです^^

 
 
セナのオンボード映像もありました。
鈴鹿です。
この年のマクラーレン・ホンダは速かったですね。 
画面のスピードメーターを見ているとすごいです。
 
130Rを抜けて最終コーナーのシケインでは、オーバー300kmから一気に60kmまで減速します。
やはり、F1は生で見てみたいですね^^
 
 
下の動画は、同じく91年鈴鹿のベルガー。
セナのチームメイト。
 
この予選はベルガーのスーパーラップは、私もリアルタイムで見ていて、驚きました。
 

はじめはT-SquareのおなじみだったF1のオープニング曲。
映像は、93年のブラジルグランプリになっていますね。
 
圧倒的に非力なマクラーレンに乗るセナが、天候にも恵まれ(雨では特に強かったという意味です)、あのプロストがまさかのコースアウト、鈴木亜久里選手もホームストレートでクラッシュという波乱のレースで、絶妙なタイミングでのタイヤ交換。
 
そのあとは、一気にデーモン・ヒルを交わしてトップでチェッカー。
素晴らしいレースでしたね。
 
そのあとの2つは、あの92年モナコGPのF1史上に残る名勝負。
やはり、あの動画を見ると、大きなモチベーションを貰うことが出来ます。
 
気が付いたら、セナが散ってから19年・・。
早いものです・・。
 
 
 
 
 
この92年モナコGPは、なかなか動画が見つかりません。
なんとか、繋げて見れそうな動画がありました。
 

 

昨日の夜から、時を忘れてギターを弾いています。

気が付いたら昨夜は夜中の2時近くまで弾いていました。

今朝は、4時半ごろに目が覚めて、またポロポロと爪弾いて^^

2度寝はしましたが、朝起きてから再び弾いています。


さっきまで弾いていて、気が付いたこと・・・。

ゾーンにはまる曲が、今、あります。

明日は・・・
どうなるかな・・・。

調子にもよると思いますが、頑張って弾きます。

↑このページのトップヘ