今日は、ミュージック・プラントの発表会がつくば市のカピオホールで行われました。
とても忙しいかったけれども、とても楽しい一日となりました!!


朝イチで会場のカピオホールへ。
講師演奏のリハを行いました。
講師演奏のリハを行いました。
そう、私は講師演奏での参加をしました。
講師演奏の一つ目は、リッキー・マーチンのリヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ。
講師演奏の一つ目は、リッキー・マーチンのリヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ。
少し前の合同リハに参加できなかったので、今日の当日リハの1コーラスちょっとのみでの本番となりました。
ボーカル:門馬瑠依先生
サックス:中島麻美先生
ギター:大武知二先生
ギター:馬場一人先生
エレガット:角圭司(私)
ベース:八田信有先生
ドラム:高野玲先生
サックス:中島麻美先生
ギター:大武知二先生
ギター:馬場一人先生
エレガット:角圭司(私)
ベース:八田信有先生
ドラム:高野玲先生
本格的な音響で、演奏していてとても楽しかったです!!

演奏後に馬場先生と。

演奏後に馬場先生と。
講師演奏2曲目は・・・
AKB48の「恋するフォーチューンクッキー」
AKB48の「恋するフォーチューンクッキー」
を、踊りました。
実は、このダンス参加の話をされたのが2日前。
2日間、ひたすらAKBの動画を観ました(笑)。
実は、このダンス参加の話をされたのが2日前。
2日間、ひたすらAKBの動画を観ました(笑)。
練習用の動画もあるので、見ながら練習。
動画を観ながらなら、なんとか分かるまでにはなったのですが、今日の午前リハでは、動画を観ながら踊ることは出来ないので、チンプンカンプン(笑)。
動画を観ながらなら、なんとか分かるまでにはなったのですが、今日の午前リハでは、動画を観ながら踊ることは出来ないので、チンプンカンプン(笑)。
リハの後は、レッスンのため現代ギターに行きました。
レッスンの合間は、もちろん練習です。
レッスンの合間は、もちろん練習です。
ダンスの!!
譜面台、足台、椅子を端に寄せて、動画を観ながら何度も練習しました。
ひょっとしたらAKBの動画の歌が、外にも聞こえていたかもしれませんが・・・
必死に練習しました(笑)
ひょっとしたらAKBの動画の歌が、外にも聞こえていたかもしれませんが・・・
必死に練習しました(笑)
おかげさまで、振りはかろうじて覚えることが出来ました。
そして、レッスン後、すぐにつくばにとんぼ返り。
本番では、思いっきり踊りました!!
短期集中練習で、上手くいきました!!

ダンス後に再び馬場先生と(笑)
短期集中練習で、上手くいきました!!

ダンス後に再び馬場先生と(笑)
私は、人生2度目の女装にはなりませんでした^^
それにしても、多くの実力のある先生方とこのように交流をすることが出来、嬉しい限りです。
お互いに演奏を誘ったり誘われたり、というのが音楽家の常ですが、積極的にやってみるというのはとても大事だなと改めて思います。
お互いに演奏を誘ったり誘われたり、というのが音楽家の常ですが、積極的にやってみるというのはとても大事だなと改めて思います。
色々なつながりが拡がるとともに、音楽の視野も広がります。
そして、何よりも楽しい!!

ロビーで、ドラムの山縣亮先生とも一緒に撮って貰いました。嬉しい!!
そして、何よりも楽しい!!

ロビーで、ドラムの山縣亮先生とも一緒に撮って貰いました。嬉しい!!
そういえば、リッキー・マーチンを一緒に演奏した先生方全員と写真を撮るのを忘れてた!!
まあ、またのお楽しみにということで、、。
まあ、またのお楽しみにということで、、。
また、こういうことに参加させて頂けたら嬉しいなと思いました。
皆様、どうもありがとうございました!!
皆様、どうもありがとうございました!!