身近なところではレッスン、普段食事にいくレストラン、なんでも良い。人対人であるもの。
その他に、一度の事で、物事を左右するようなこと。

しばらく前からですが、特にそういうことには、悩んだり考えたりすることが増えました。
最近、コンクールで任される内容が増えたことがありますが、挑戦してくる人の事を思うと、きちんとやらなければならないと、どうしても考えてしまいます。
これは、レッスンでも、コンクールの審査でも・・・もっと大げさに言うと裁判などもそうですが、業務や任務に就ている側にとっては、その時々の沢山ある中の一つであったり一人であったりします。
でも、レッスンを受けたり、挑戦している人にとっては、皆それぞれ一生懸命に取り組んでいます。

人と人との交流もそうです。
なかなか会えない中で、定期的に機会があるのは、その時間は極めて貴重でお互いに輝いたもの・・・。
この場合は、どちら側も取り組む側であって、一つの会話、表情が心にしみるほどの宝物です。

今日は、音楽家として、心苦しくもあり、深く考えることがあった一日でした。