2011年05月

私がギターを研究してきたピーボディ音楽院は米国メリーランド州ボルチモア市にありますが、最近ですと、オリオールズの上原投手で有名です。

ボルチモアはそれほど大都市ではなく、人口は約80万人でアメリカで14番目くらいの都市です。


日本では、どれほどの知名度があるかは分からないのですが、私はある理由からボルチモアという名前は知っていました。


その理由は、「アメリカ横断ウルトラクイズ!!」


18歳になったら一度は参加してみたいと思っていたのですが、18歳になった年にちょうどウルトラクイズが終わってしまい参加することが出来ずじまいでした。

そんな自分のなかでとても印象に残っていたのが、「第13回」のウルトラクイズ。

この年はほかの年と比べて特に面白かった記憶があるのですが、なかでも準決勝が行われたボルチモアは、とても強烈な印象がありました。

そんなことがあり、ボルチモアという名前だけは私の記憶に刻まれ、ピーボディに入学する前に、初めてバルエコの講習会に参加した時には、ウルトラクイズの準決勝の地。マックヘンリー要塞にも行きました。

準決勝(前半)
http://www.youtube.com/watch?v=MLoGB0uJ36Y&feature=related

準決勝(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=Fm4xPiWwO5k&feature=related



その動画を見ながら、ボルチモアに初めて行った時のことを思い出しました。^^

現代ギターGG学院の講師の有志と現代ギターで、東日本大震災被災地応援ビデオを制作し、公開となりました。

私の写真は、音楽を作り出す過程での一場面のショットを使用してもらいました。何かを作り出すための努力というメッセージを自分なりに込めたつもりです。

ぜひ、ご覧になって、音楽を通じて交流を持ち、音楽で癒し、頑張っていきましょう!

http://www.gendaiguitar.com/gg_html.php?id=707

上記のアドレスが、応援ビデオです。

今日、浜松町まで行ってきました。

演奏技術や音楽についていろいろな話をし、これからの展望を考える良い時間になりました。

そのあとに、紹介で、田町のストレッチトレーナーのところに行き、ポールストレッチというものを体験させていただきました。

そのトレーナーは、元横綱・貴乃花親方の部屋にも定期的にストレッチ指導をしに行っているそうです。

ギターをやっていると、肩や腰などに疲労がたまりやすいのですが、今日一度体験をさせていただいただけで、膝も前より上がるようになり、肩もとても柔らかくなりました。

貴重な時間で、ギターを演奏する時に、細かな体の動きや負担などを研究するにはとてもよいきっかけになりそうな気がしました。

最近知り合ったアルパ奏者の古江かをりさんの演奏を見に、土浦教会に行ってきました。

11時からと聞いていたので、初めて行く場所でもあることから、早めに出かけると、教会には10時20分ころ着きました。早すぎたかなと思い、駐車場で車で時間を潰し、10時40分ころ建物に入っていくと、プログラムを渡されました。


ミサの後にコンサートがあると聞いていたので、プログラムに進行があるかと思い見てみると、載っていません。
プログラムをくれた受付の人に、アルパの演奏のことを聞いてみると、、、

「なんの演奏ですか?」

と逆に聞かれてしまった。

おかしいと思って、もう一度プログラムを見直すと、どこにもアルパという字や演奏のことが書いてありません。

土浦教会はここかということを聞くと、ほかにもあることが判明。

急いで場所を聞き、車で向かいました。

余裕を持ってきたはずが、演奏の始まる数分前というぎりぎりの時間に会場に着き、ほっと一安心。

演奏はとても素晴らしかったです。

チャリティコンサートということで、義捐金として被災地に送られるということでした。

また、アルパの演奏見てみたいと思いました。

現在、GG学院の講師で、被災地応援のビデオを制作しています。

同じGG学院の永島志基先生が中心となって動画を作っています。

出来上がって公開となりましたら皆様にまたお知らせしたいと思います。

↑このページのトップヘ